宙の森研修所
自然体験型プログラム支援
様々な業種の職場環境の改善や働きがいの創生、感染症の予防、緊急時の対応マニュアル作りなどに貢献できるよう、世界の中で最も普及している民間救急法MFA(メディックファーストエイド)の資格取得講座や、リスクマネジメント研修を開催しています。
また、ツリーシェアなどの自然との感性を育むプログラムや環境保全関係の技術講座なども実施し、持続可能な開発及び自然と調和したライフスタイルに関する情報提供と意識の創造に取り組んでいます。
ライセンスの種類によっては、ホテル内ではなく開催地を指定するものがありますので、まずはご相談ください。
☆ライセンス取得及び研修講座は、希望日程によるオーダー開催も可能です。お気軽にお問合せください。


1.MFA救急
メディック・ファーストエイド(MFA)
MFAは、1976年にアメリカで誕生した一般市民のための応急手当のトレーニングプログラムです。
「見る、聞く、話す、感じる、実行する」の独自のトレーニング方法によって、多くの国で高い評価を得て普及されています。
乳児から成人までを対象とした心肺蘇生法等多くのコースがありますので、
詳しいことは下記MFAホームページをご覧ください。
http://www.mfa-japan.com/
提供プログラム
---------------------------------------------
ベーシックプラス ケアプラス チャイルドケアプラス エマージェンシーケア・ファーストエイド(成人&小児)血液感染性病原体 幼児教育・保育関連トピックス インストラクター育成コース


(小児~大人全年齢対象コース)
受講料18,000円(税込)
6/5(水)
7/3(水)
9/4(水)
10/2(水)
11/6(水)
トータル7時間
こちらをご覧ください

(大人対象)
受講料 17, 000円(税込)
7月10日(水)
9月11日(水)
10月9日(水)
11月13日(水)
<時間>10:00スタート 17:00まで
トータル6時間
こちらをご覧ください

(乳児~大人対象選択コース)
受講料 13, 000円
希望の開催日程をご相談ください。
<時間>午前~午後の任意時間に開催
トータル4時間
こちらをご覧ください

受講料9,900円(税込)
教育現場、ホテル従業員など、血液と体液にふれる機会がある方の啓蒙プログラムです。
<所要時間>2~3時間
こちらをご覧ください

(大人対象)
受講料 13, 000円(税込)
急病やけがなど、即座に命にかかわらないまでも日常的に発生しがちな緊急時の応急手当てに特化したプログラムです。
<所要時間>3~4時間
こちらをご覧ください

受講料 応相談
子ども達のために安全な環境を作り、ケガや病気の発生を予防することに重点を置いたプログラムです。
<所要時間>2~3時間
こちらをご覧ください

ご希望のMFAプログラムのインストラクター養成講座を受講し満足に修了すると、一般の受講生を対象とした講座を開催できるようになります。
プログラムによって必要日程や費用が違いますので、
お問合わせください。
こちらをご覧ください

(全年齢対象)
職員研修をオーダーによって実施可能です。
時間や内容についてご相談ください。
修了者には全世界で通用し、2年間有効な修了証カードを発行いたします。


2.ツリーシェアプログラム クライミング講座
樹木にロープを使って安全に登れる技術講座です。
様々な樹種に対応できる登り方や安全なロープワーク、道具に選定と管理など、幅広い技術を扱います。
ツリーシェアは樹木と人との気持ちをつなげる宙の森オリジナルの技術プログラムです。
ご自身が広葉樹に登る基本技術をお伝えします。
2日間 受講料28,000円(税込)
6/19(水)-20(木)
9/18(水)-19(木)
10/16(水)-17(木)
2日間 受講料28,000円(税込)
6/26(水)-27(木)
10-23(水)-24(木)
2日間 受講料28,000円(税込)
10/30(水)-31(木)
11/20(水)-21(木)

3.個性心理学(通称:動物占い)基礎講座
個性心理学は人間の個性を12匹の動物キャラクターに当てはめ、さらに60分類キャラクターに細分化させることで、誰にでもわかるイメージ心理学として体系化したものです。
世界最大の統計学といわれる中国の四柱推命から大きなヒントを得て分析されており、そこに行動心理学なども併せて生み出された実践心理学です。
ちょっと真面目に学んでみましょう。
https://www.noa-group.co.jp/
個性心理学でわかるようになること
・勉強のさせ方、教え方やる気にさせる言葉
・人間関係の悩みの原因(ストレスの原因)
・組織活性化の方法
・部下の指導法
・上司に気に入られる方法
・顧客満足を上げる方法
・友人や恋人との相性 など


4.各種企業研修
体験型のグループワークを使用し、ホテルで衣食住を共にしながら学びを深めていきます。企業のニーズに応えたプログラム作りが可能ですので、お問い合わせください。